新しい沖縄のホテル投資スタイルのご提案~Neo HotelCond Style » 沖縄のホテル投資の基礎知識 » ホテル投資の種類

ホテル投資の種類

目次Index

ホテルコンドミニアムや土地活用など、さまざまな種類があるホテル投資。ここでは、ホテル投資の種類別に特徴やメリット・デメリットをご紹介します。

ホテルコンドミニアム | ホテル投資方法の種類

ホテルコンドミニアムは、ホテルの一部を購入するホテル投資の方法をいいます。通常時は自分が利用して宿泊を楽しむ一方、使用しない時は貸し出すことで賃貸収入を得られます。ホテルをただ貸し出すだけでなく、所有者自身も利用できる点が他のホテル投資との大きな違いです。

ホテルコンドミニアムの物件は多種多様で、部屋を一室から所有するタイプもあれば、キッチンやリビングなどの設備が付いたコンドミニアムタイプなどもあります。

ホテルコンドミニアムのメリット

ホテルコンドミニアムのメリットは次のとおりです。

  • 貸すだけでなく自分自身で利用できる
  • ホテルの客室として運用するため維持・管理が不要
  • 高額な資金が不要

ホテルコンドミニアムの場合、ホテルの一室を貸すだけでなく、自分自身で利用することも可能です。また、未使用時はホテルの客室として運用しますので、清掃や修繕などは運営会社が行います。そのため客室の維持・管理の手間がかかりません。

また一室から投資できるため、高額な資金は不要です。一棟投資と比較してリスクを抑えられます。投資資金が限られる方や、必要に応じて自分で客室を利用したい方に適した投資方法といえます。

ホテルコンドミニアムのデメリット

ホテルコンドミニアムのデメリットは、通常のホテル投資より収益性が低い点にあります。収益をホテルオーナーと分け合いますので、物件によっては利回りが低くなります。また、ホテル利用時は宿泊利用料金がかかる点にも注意が必要です。

ホテルリート | ホテル投資方法の種類

ホテルリートは、宿泊施設を対象にした不動産投資信託(リート)のことです。主に株式市場に上場しており、投資することで収益の一部を分配金として受け取れます。

ホテルリートのメリット

ホテルリートのメリットは次の二つです。

  • 運用や維持・管理が不要
  • 少額投資が可能

ホテルリートは、ホテルの運用だけでなく、建物や設備の維持・管理もプロが行います。また少額から投資できるため、手軽にホテル投資を始められる点も魅力です。そのため、少ない資金でホテル投資を始めたい方に適しています。

ホテルリートのデメリット

一方、ホテルリートのデメリットはリターンの少なさにあります。ホテルリートの場合、収益を投資家で分配する形を取っています。ファンドの手数料(信託報酬)もかかるため、他のホテル投資と比較して利回りが低くなることがあります。

収益物件としてのホテル購入 | ホテル投資方法の種類

収益物件として既存のホテルを購入したり、リフォームして転用したりするホテル投資の方法もあります。ホテルを購入する投資方法は、自らホテルを経営するため、収益の大部分を受け取れる点が他の投資方法と大きく異なります。

ホテル購入のメリット

収益物件としてホテルを購入するメリットは次のとおりです。

  • 土地・建物の売却益も得られる
  • 優良物件を所有できれば収益性が高くなる

ホテルを購入した場合、客室稼働による収益を得られるほか、売却時には土地や建物の売却益を得ることも可能です。また収益の多くを受け取れるため、物件によっては高い収益率が期待できます。

ホテル購入のデメリット

一方、ホテルを購入する投資方法は以下のデメリットがあります。

  • 初期投資額が高額になる
  • ホテル経営のノウハウが必要
  • 維持管理の手間がかかる

他の投資方法と比べて初期投資額が高く、リスクも大きい点に注意が必要です。また、ホテル経営のノウハウが求められるほか、建物や設備の維持管理の手間がかかります

土地活用によるホテル投資 | ホテル投資方法の種類

土地を活用したホテル投資の方法は、主に以下の2種類があります。

  • 所有する土地や新たに購入した土地へホテルを新規建設する方法
  • 土地をホテルチェーンや運営会社に貸し出す方法

前者と後者では得られる収益やリスクが大きく異なります。

土地活用によるホテル投資のメリット

購入または所有する土地にホテルを建設した場合、売上の大半を収益として得ることが可能です。また、土地や建物を売却した時の売却益も得られます。そのため、多額の収益を得たい方に適した投資手法といえます。

土地をホテルチェーンなどに貸し出す方法の場合、定期的に土地の賃料収入を得られます。ホテルを自ら管理・運営するわけではありませんので、他の投資方法よりリスクを抑えることが可能です。土地を有効活用したい方や、投資リスクを抑えたい方向きの投資方法といえます。

土地活用によるホテル投資のデメリット

ホテルを新たに建設する投資方法は、初期投資額が高額になる点に注意が必要です。もし投資に失敗した場合、多額の損失を抱えるおそれがあります。

土地を賃貸に回す投資方法の場合、ホテルチェーンなどが撤退すると賃料収入を得られなくなります。またホテルの経営・運営には関与できないほか、宿泊料など客室稼働に伴う収益は得ることができません。

上記以外のホテル投資の方法

ホテル投資の種類は、他にもクラウドファンディング(ホテルファンド)があります。ホテルファンドは運用益を還元するファンドや、売却益を分配するファンドなど多種多様です。他のホテル投資の方法と比べて少ない資金で始められる一方、リターンは少なくなります。

株式会社アイムホーム
株式会社アイムホーム
監修
sponsored by
株式会社アイムホーム
土地仕入れ・企画・設計・施工・運用まで一気通貫
運用はお任せの事業委託・利益シェアスタイル

アイムホームは、住宅建設から土地活用まで幅広く事業を展開、大手高級リゾートホテル建設も手掛ける、沖縄の総合建設会社です。
土地探しから運営まで一貫して手掛ける投資用コンドミニアム事業(コルディオプレミアム)では、沖縄の風土や観光市場に精通したアイムホームが高品質な建物と効果的な運営ノウハウにより、オーナー目線で安定収益をサポート。「事業委託/利益シェアモデル」という新しい運用スタイルで、売上利益の70%をオーナーに配分しています。