沖縄のアイムホームは、ホテル投資(土地活用)や注文住宅事業などを手がけている会社です。ここでは、アイムホームの特徴・強みや実績のほか、ホテル投資・土地活用サービスの流れなどをご紹介します。
アイムホームは、2009年に創業した総合建設会社です。注文住宅などを手がける住宅部門と、ホテル投資や外人住宅など土地活用・資産運用に関する不動産運用部門を有しています。
住宅部門は、住まいの設計から施工、引き渡しまでワンストップで対応しています。一方の不動産運用部門では、顧客のニーズに合わせた多様なプランを提案しています。また、ホテル投資や土地活用などに関するノウハウを活かし、顧客一人ひとりに寄り添ったきめ細やかなサービスの提供に努めています。
アイムホームは、注文住宅などの一戸建てから大型の商業施設まで、さまざまな分野で豊富な施工実績を有しています。
同社は、これまでに住宅やホテルなどの物件を含め、トータルで1,300棟以上の建物の建設に携わってきました(2024年9月1日時点の実績)。そのため、実績に培われた確かな技術力を有しています。また、顧客の5人に3人は他者からの紹介という実績から信頼性の高さが伺えます。
一方、アイムホームは公共工事をいっさい手がけていません。同社は「お客様と真摯に向き合い、よりよい家づくりを行う」という強い想いを持っており、技術力やノウハウを武器にマーケットで勝負しています。
有資格者が多数在籍していることもアイムホームの強みです。同社には一級建築士・二級建築士だけでなく、お金のプロであるフィナンシャルプランナーや、デザインを得意とするインテリアコーディネーターなども在籍しています。
また、相続の知見豊かな相続相談士も在籍するなど、不動産における多様な悩みに対応しています。
アイムホームは、これまで沖縄を中心に100棟以上のホテル建設に携わってきた実績を有しています(2024年9月1日時点の実績)。ホテル建設に関する知識やノウハウ豊富で、さまざまなホテルプランの提案に対応しています。
また、コルディオプレミアムを中心に11施設・210部屋のホテル運用実績もあります(2024年12月時点)。ホテルの運用にも強いため、建設~運営までワンストップサポートを受けることが可能です。
アイムホームは、大手リゾート会社のホテルを建設した実績もあります。その代表例の一つが星野リゾートBEB5沖縄瀬良垣です。こちらは大型のプールやラウンジなどを備えたホテルです。
客室にはキッチン・リビングなどの設備も備わっており、コンドミニアムのような仕様になっています。コンドミニアムは中長期のステイが可能で、アイムホームが得意とするホテルのタイプです。
アイムホームでは、ホテル投資・土地活用の最初のステップとして、ホテル投資の可能性についての検討を実施しています。この段階では、市場分析や事業計画・商品計画の立案や策定を行います。
次に実行起動段階として、資金調達や基本設計に関する契約へと進みます。このほか、測量や地盤調査、詳細見積もりの作成など、計画に必要な体制の整備・準備も実行します。
基本設計などが終わると、工事請負契約や運営委託契約へと進みます。並行して実施設計や構造計算、確認申請手続きなども行います。
各種契約や確認申請が終わると、ホテル開業に向けた準備を実施します。この段階では、開業計画の策定や公式サイト、オンライン旅行代理店(OTA)との連携などの準備を進めます。
ホテル完成後、竣工や建築検査、FFE(家具や備品など)の検査を行います。検査に問題がなければホテルを開業し、計画に沿って運用を実施します。
会社名 | 株式会社アイムホーム |
---|---|
所在地 | 沖縄県北谷町桑江1-7-12 |
代表 | 代表取締役社長 三家本 真大 |
設立 | 2009年11月 |
許認可 | 沖縄県知事免許(03)第004113号 |
有資格者 | 一級建築士3名 二級建築士7名 一級建築施行管理技士6名 宅地建物取引士11名 フィナンシャルプランナー1名 インテリアコーディネーター1名 相続相談士10名 |
問い合わせ | https://realestate.imhome-okinawa.co.jp/condominium |
アイムホームは、住宅建設から土地活用まで幅広く事業を展開、大手高級リゾートホテル建設も手掛ける、沖縄の総合建設会社です。
土地探しから運営まで一貫して手掛ける投資用コンドミニアム事業(コルディオプレミアム)では、沖縄の風土や観光市場に精通したアイムホームが高品質な建物と効果的な運営ノウハウにより、オーナー目線で安定収益をサポート。「事業委託/利益シェアモデル」という新しい運用スタイルで、売上利益の70%をオーナーに配分しています。